
kobewestrc
神戸西ロータリークラブ
クラブ現況
現在会員数:54名 (2025年7月1日現在)
例会場
ホテルオークラ神戸
〒650-0042 神戸市中央区波止場町2-1
TEL :078-333-0111 FAX :078-333-3576
例会日 :金曜日 12:30-13:30
事務局
〒650-0086 神戸市中央区磯上通8-1-1 テツケンビル4階
TEL :078-221-3360 FAX :078-221-3361
(月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 10:00-17:00)
例会場へのアクセス

2025-2026年度 理事・役員・委員構成
理事・役員
会長(理事・役員) | 山口 宰 |
副会長(理事・役員) | 神津 科野 |
直前会長(理事・役員) | 福元 隆久 |
会長エレクト(理事・役員) | 上根 学 |
幹事(理事・役員) | 奥野 隆生 |
直前幹事(理事) | 前田 勝彦 |
副幹事(理事) | 井本 祐子 |
会計(理事・役員) | 笹倉 宣也 |
副会計 | 堺 充廣 |
親睦活動委員長(理事) | 八十島 典子 |
奉仕プロジェクト(社会奉仕)委員長(理事) | 武井 宏之 |
公共イメージ委員長(理事) | 園田 幸央 |
会員維持増強委員長(理事) | 河野 貴司 |
ロータリー財団委員長(理事) | 小松原 景久 |
S.A.A(理事・役員) | 善本 秀樹 |
副S.A.A | 梶 宏昭 |
近田 和裕 | |
脇 延秀 | |
天宅 毅 | |
窪田 和以 |
2025-2026年度 RI及び地区委員に任命された会員
【国際ロータリー第2680地区関係】
ガバナー諮問委員会 パストガバナー | 瀧川 好庸 会員 |
ガバナー諮問委員会 直前ガバナー | 矢坂 誠徳 会員 |
ガバナー指名委員会 委員 | 矢坂 誠徳 会員 |
地区運営会議 委員 | 矢坂 誠徳 会員 |
地区運営会議 委員 | 山口 宰 会員 |
奉仕プロジェクト特別会計委員会 監査役 | 矢坂 誠徳 会員 |
クラブ管理運営委員会 委員 | 山口 宰 会員 |
公共イメージ委員会 DX推進小委員会 委員長 | 園田 幸央 会員 |
青少年奉仕委員会 青少年交換小委員会 委員 | 武田 寿子 会員 |
青少年奉仕委員会 インターアクト小委員会 委員 | 飯田美奈子 会員 |
ロータリー財団委員会 資金推進小委員会 委員 | 天宅 毅 会員 |
社会奉仕委員会 社会奉仕小委員会 委員 | 山口 宰 会員 |
社会奉仕委員会 環境小委員会 委員 | 窪田 和以 会員 |
(公財)ロータリー米山奨学会 評議員 | 瀧川 好庸 会員 |
沿革
1955年 | 8月30日 | 設立準備 スポンサークラブ |
神戸ロータリークラブ(特別代表・若林与左衛門) | ||
1955年 | 9月30日 | 神戸西ロータリークラブ創立総会 開催 |
初代会長 永松 忠雄 | ||
1955年 | 11月 2日 | 承認月日 |
1956年 | 4月29日 | チャーター伝達式 |
1960年 | 創立5周年 | |
1961年 | 三田ロータリークラブ 創立(当クラブがスポンサー) | |
1963年 | 神戸須磨ロータリークラブ 創立(当クラブがスポンサー) | |
1965年 | 創立10周年 | |
1970年 | 創立15周年 | |
1974年 | 神戸北ロータリークラブ 創立(当クラブがスポンサー) | |
1975年 | 神戸有馬ロータリークラブ 創立(当クラブがスポンサー) | |
1975年 | 11月 7日 | 創立20周年記念式典・祝賀会 |
1980年 | 7月 1日 | 今井鎮雄会員 ガバナー就任 |
11月 7日 | 創立25周年記念式典・祝賀会 | |
1984年 | 3月19日 | 新竹北ロータリークラブ(台湾)との姉妹提携継続調印式例会 |
1985年 | 11月 1日 | 創立30周年記念式典・祝賀会 |
1990年 | 11月 2日 | 創立35周年記念式典・祝賀会 |
1991年 | 7月 1日 | 奥村孝会員 ガバナー就任 |
1992年 | 神戸中ロータリークラブ 創立(当クラブがスポンサー) | |
1995年 | 1月17日 | 阪神淡路大震災発生 |
1995年 | 7月 1日 | 今井鎮雄会員 国際ロータリー理事就任 |
1995年 | 11月2日 | 創立40周年記念式典・祝賀会 |
1998年 | 7月 1日 | 谷水清司会員 ガバナー就任 |
2000年 | 11月 2日 | 創立45周年記念式典・祝賀会 |
2005年 | 11月 2日 | 創立50周年記念式典・祝賀会 |
2010年 | 創立55周年記念式典・祝賀会 | |
2015年 | 創立60周年記念式典・祝賀会 | |
2017年 | 7月 1日 | 瀧川好庸会員 ガバナー就任 |
2024年 | 7月 1日 | 矢坂誠徳会員 ガバナー就任 |
2025年 | 11月 9日 | 創立70周年記念式典・祝賀会 |
姉妹クラブ提携 新竹北ロータリークラブ(台湾)
ツインクラブ提携 コナロータリークラブ(ハワイ)
友好クラブ提携 横浜西ロータリークラブ(RID2590)
バナー
神戸西ロータリークラブ4代目となる現在のバナーは、創作版画史に輝かしい足跡を残した川西 英 氏の三男で、神戸出身の木版画家・川西祐三郎氏によってデザインされました。
「鉄塔の美女」とも称される神戸港のシンボル・ポートタワー、六甲山麓に象られた市章と錨、そして港に浮かぶ船と高速道路を走る自動車をモチーフにし、「港町神戸」を表現しています。
神戸西ロータリークラブバナー(1970年制定)



